2016年3月26日土曜日

高田城の桜★笹倉温泉の雪

雪ドライブと雪見温泉と言いうことで新潟県糸魚川へ山登を車でしてきました。途中、高田城の桜見学をいたしましたNe。日本三大夜景城認定、夜桜の準備で関係者がたくさん準備に忙しそうでした。今年は4月1日~17日までだそうですが咲いていたのは、写真の一本が咲き始めているだけ、寒さに震えながら頑張って、輝いていましたDesYo。

笹倉温泉・龍雲荘は正面の突き当り三角屋根がどこか懐かしさを感じます。晴れてれば後ろのほうに焼山が見え、Yamaotokoは、さぞかしムズムズしたことでしょう!。
翌朝には、あたり一面真っ白道路がどこかわかりません。例年だと道路わきには3メートルの雪の壁できるそうですが、雪不足が温暖化の影響をウケテイルノカナ?。
朝ぶろではガラス越しに雪が見え、おかげで雪見が出来ました。外の露天風呂は寒すぎてNG。
帰りの車からの景色はドカユキに近い雪降りでした。朝、車の屋根には20センチぐらいの積雪、フロントガラスの除雪も冷たかったDesNe。
露天風呂の景色は見てください!。寒そうで入る気分にはならないでしょう★。

2016年3月19日土曜日

フリズルシズル開花・アーモンド花開

Yamaotokoは冬ごもり中で、ジーとしております。冬ごもり中には花の管理人をしておりますDesYo。ようやく’フリズルシズル’が咲き始めました。中々ツボミから先に進行して開花をしてくれません?。どうしてなのかワカリマセン!。長い間鑑賞するためには非常によろしいことなのかもしれませんNe。

 いつもは沢山のスイセンが咲くはずですが、いまだ葉は沢山出てきてますが、蕾はいまだに見ることができないので、寂しいDes。唯一黄色の小さなスイセンだけですYO。
 何桜かワカリマセンが一輪だけ咲き始めました。他の桜よりも大きな花びらをつけ控えめに咲いております。追記、桜ではなくてアーモンドのようです。
 日日草も最初の咲き始めの一輪、そばには次は咲くぞと蕾がたくさん控えて居りました。


風力発電用風車のような形のフリズルシズルが頼もしく見えるから面白いですNe。
 今日は桜も咲きました。アーモンドと一緒に開花を見ましたNE。
榊もどき?かもしれませんが、小さな花を咲かせました。

イワオモダカ?の新芽が出てきました。ワラビ、ゼンマイの形状をしています。これからが楽しみですYo。マダカ、マダカと待っていると顔を出す、面白い植物ですNE。

2016年3月12日土曜日

標高1965mの山へ行きました。湯の丸スキー場

標高が高いせいか手がジンジンとカジカム感じがしますDes。スキーでの登山?昨日の雪が少し残り駐車場は除雪車が活躍していました。周りの木々には霧氷が付き雪満開の花が咲いてタイソウきれいでした。
Canon
湯の丸スキー場、第6ゲレンデのレストラン”フレンド”のたたずまいです。気温が上がると屋根の雪が雪崩を起こしベランダ手すりの前に雪だまりが出来る設計になってます。雪崩が起きる前にスキーはやるべし!。WAKARUKANA!。
湯の丸スキー場高速カプセルリフト、1040mの距離をあっという間に標高1965mまで運びますDesYo。
 昔滑ったカモシカコースも木々が満開の白い花を咲かせて、桜満開より良かったです。時折青空も顔を見せて、彩を添えてくれましたDo。
標高1847mから見る湯の丸スキー場第4ゲレンデ上方にはガスがかかっていましたし、気温も真冬の感じでゲレンデ、雪質もタイソウ良かったNoDes。

帰りの道、途中からのアタリの景色は白一色の中を漂う感じのなのです。雪満開の良き日に遭遇しましたYO☆!。

 冬の真っ白い山桜が見えますか?!。周りには針葉樹桜、空は青空良い天気です。冬ボケ症状になってシマッタカナ。Maybe--。

スキー場への入り口です。雰囲気が大変よろしいですNe、森の中に入ってからしばらくすると広場、リフト乗り場がありますYO。

湯の丸スキー場

2016年3月8日火曜日

水仙、ムスカリが咲いていましたNe。

スイセン、ムスカリ両方とも小さな花ですが、ムスカリは例年より小さい感じがします。気が付かずにいましたがスイセンは目だたないよう隠れるようにひっそりと5株、ムスカリも控えめに咲いていました。 


 白梅は一気に満開を迎えご覧のとおり、今が盛りの状態好き勝手に咲いています。
 フリズル・シズルのツボミははどんどん伸びて先の蕾の中に花芽?カモ知れないものが出来ています。まだ見たことのない花なので期待が高まっていますYo。
 蕾の下にはフリズル・シズルの葉?が好き勝手に絡んでいます。たまには手伝いをして編み物のように絡ませるようにして形を良くなるようにしています。
 ジャスミンの蕾の様子はご覧のとおりあたりが全部黄色で、いっぺんに咲くと鼻が痛くなります!☆★。
 お土産にもらった木のお面で、Yamaotokoにそっくりなんだそうです。自画像にチカイノカモシレマセン。

2016年3月7日月曜日

啓蟄に咲く

暖かな陽気にジャスミンの黄色いツボミがたくさん膨らんできてます。
 白梅も咲き始めてきていますDesYo。花びらのきれいなうちにと三脚を出して、うまくとれたかな?と思いながらの写真です。

 何かわからない花が白い花びらをつけ咲き始めてきましたYo。
 サザンカの花もヨウヤクツボミから咲き始めの最初が顔を出してきました。
紅梅も別口の枝から新しく花が咲き始めて参りました。邪魔な枝も気にせずに花びらを広げて元気そのものです。
 ヒノキの下の暗闇には名前のワカラナイ小さな白い花が咲いてきていました。調査したところではナズナかハタザオの種類かもシレマセン!。
暦通り、自然は静かに四季折々に合わせて成長する、花々の表情を大切に見守っていますNoDes。

2016年3月3日木曜日

White World

尾瀬岩鞍へスキーをやりに行きましたNe。標高1700mを越えると気候は荒天して、ゴンドラ、リフトは雪と強風にさらされ気温も低く、スキーをするにはちょうど良いといえばオコラレルカモ!の状況でした。


 ゴンドラ山頂駅も強風、スキーヤーへのアナウンスではいつ止まっても良いよう準備をしてくださいと呼びかけていました。


 西山リフトのそばにあるホルンというレストラン、広くきれいな、モダンな建物で食事は安くおいしくいただきましたYo。何を食ったかですね、メンチカツ、ブロッコリ、ポテト、ライス付きですよ。
                               

 ホルンからの眺めです。ここに来るには山頂駅からスキーで降りて来なくてはいけませんので、スキー初めての人は残念ながら、召し上がることはデキマセンということになりますDES。


 朝、ゴンドラ乗り始めの駅の様子です。今日は延べ約25キロの山下りをいたしました。帰りも足が痛くならず、少し山下りがウマクナッタカナ?。