2019年7月15日月曜日

野付半島・知床峠

知床へ参りました。途中の原生花園には色々の花が咲いておりましたし、大勢の見学者が訪れていました。

野付半島へは細い道路を20キロほど走ります。車でですよ!。狭い処は幅50m位で両サイドに海がせり出しております。最初はナラワラ下記の様に枯れたナラの木が白い林を作っていました。
以下の白い枯れ木はトドワラでトドマツの残骸で沢山は有りませんが異様な風景を呈してました。いずれ消えてしまう景色なのかもしれません。



野付半島からは国後島が見えて居りました。距離は20キロまでない距離だそうです。


宿への帰り道、知床峠からの羅臼岳、標高1661mの綺麗な山容をしていました。宿に帰り登山者に確認しましたら、延べ9時間の登山をしてきましたと言っていました。


2019年6月4日火曜日

小浜島 №2

海のそばの植物、白い砂には良く似合いますDesNe。








 マングローブも海が好きなんですYo!。沢山の群落が海にはみ出しておりました。



 道路わきの立て看板中々発見がむずかしいのです!。
 道路わきにはバナナなっています。取って食べたくなりますYO。