2025年9月30日火曜日

セージが咲いてきましたYO💕

 咲き始めの出しゃばりセージ、もうじきに沢山の塊セージがワ~と群落で出てきます。




紫蘇が知らないうちに出てきましたYo!。





ゼラニウムが咲いてきました⭕◎。
カメムシ
アゲハチョウ幼虫が成長してきました。

アゲハの幼虫が羽を出してきました!?、飛ぶ練習カナ~。

2025年9月27日土曜日

ミカンとアゲハ

 小さな鉢植えのミカンの木によく見れば小さな果実が出てきました。又よく見たら小さな黒い虫が見え、さらに確認すればアゲハの幼虫なのです~~。季節外れの感じですが懐かしいのです💕~~。




小さなシクラメンが開花致しました。



幼虫が何かをかんでいます?。
ミカンが手を上げてお辞儀を致して居ります!?。






アゲハチョウになれるか心配なのです☆☆。そしてミカンが食べれるか心配なのですYO💕~~。

2025年9月26日金曜日

船岡城址公園・曼珠沙華

 曼珠沙華が山肌に一面赤く咲いて丁度良い時季に当たりました🙆💮。














トンボも赤いところに泊まり逃げません!?。

広い山肌で大勢見学者がいてもあまり混雑は有りませんでしたので丁度良い日に当たり、普段の行いが良かったセイカナ?。

2025年9月11日木曜日

栴檀の実

 が控えめにぶら下がって居りました、葉の方が沢山有りあまり目立たずに佇んで居ました。



ガーベラのつぼみが膨らんで来てます、明日には開花を致しますYo!。
上を見れば雲が沸き波乱の今日なのです、この日には土砂降り、青空の繰り返しでした。



雲の中を飛行機が雲の合間縫って羽田へ向かって飛行してます、ミエルカナ~~。